今回は優先順位のお話です。
優先順位がなんでバケツと石なの?と思いますよね。
皆さんが身近に思い浮かぶものとして、バケツと石を例に挙げてみました。
想像しながら考えてみてくださいね。
《目次》
バケツに最初に入れるのは何?
まずは、「バケツ」をあなたの頭の中だと仮定してみてください。
そして、あなたが考えるべきもの・こと・予定などを「石」「砂」「砂」「水」とします。
あなたは何から最初に入れますか?
まず大きな石を入れよう
結論です。まず大きな石を入れましょう。
ここでいう大きな石とは、あなたにとって一番大切なこと。
優先順位が高いものや予定だと考えてみましょう。
つまり、一番最初にバケツに入れるのは、一番大切なもの。
あなたが一番大切なものに集中しないとだめ。
何よりも先に一番大切な予定を入れないとだめ。
一番大切なものを優先できていますか?
先に細かな砂を入れたら大きな石(大切なもの)が入らない
もし最初に砂を入れてしまったら?小さな砂利や、水を入れてしまったら?
一番大事なはずの大きな石は入らなくなってしまいます。
これを起業家としてのやるべきこと・予定・優先事項に置き換えて考えてみましょう。
まずは大事な優先順位の高いこと(大きな石)を何よりも最初に。その後、余った空間に砂を入れて、さらに小さな砂利を入れて、スペースが余ったら水を注いでみる。
そんなふうにイメージしてみるとわかりやすいですよ^^
参考にしてみてくださいね♪
私自身、幼少期に引きこもって話ができなくなってしまった過去があります。
人も好きじゃなくて人がたくさんいると黙ってしまう…
何をしゃべっていいかわからない…
本当に心を開いた相手にしかしゃべることができない
学校の行事や会社員時代のコミュニケーションも辛くてしょうがなかったんです。
会社員時代に研修担当になった時も、上手く話ができずに、みんなの前で堂々と話せる人が羨ましかったです。
先輩が辞めてから自分がやらなきゃいけなくなって、研修で講師をした時も、努力したけど上手くできずに怖くて今すぐ逃げ出したいと思ったことや、セミナーや講習などで低い評価をつけられて落ち込むことも多々ありました。
そんな苦しい時代もありながら、少しずつビジネスマインドやマナーの研修を受けたり、資格を取ったり、自分なりに努力した結果、研修の最後には拍手をもらえるほどに成長できたと思います。