起業・副業サポートをしていると、非常に多く相談されるのがコレ。
「顔出しや本名を出すのが嫌なのですが…
起業したら出さないとダメでしょうか?」
今回は、この相談に私がいつもお答えしている内容をシェアしたいと思います。
結論:基本的にはどちらでもOK!
いきなり結論から申し上げると、どっちでもいいです。
実際、顔や本名を出さずにビジネスをしている人もたくさんいる時代。
どんなビジネスをするかによって、顔出しや本名出しの必要性は変わってくるかとは思いますが、必ずしも顔出しをしなければいけない、本名を出さないといけない、と縛られる必要はないかなと個人的には思っています。
顔出しや本名出しをするメリットは信頼されるため
もちろん顔出し・本名出しをすることによって、ビジネスへの覚悟が見えるし、お客様からの信頼は格段に上がるでしょう。
特にお客様の情報をいただいたり、単価の高い商品を販売している場合は、まず自分からしっかりと自己開示することで、相手も安心することができるので、大きなメリットになります。
顔も名前もしっかり出して、正々堂々と覚悟を持ってビジネスをしていることが相手にも伝わるでしょう。
どうしても顔出ししたくないなら無理に出さなくてもいい!
とは言っても、副業としてのビジネスだったり、顔出し・本名出しに強い抵抗があるなら、無理に頑張る必要はありません。
今は、似顔絵を使ったり、AIを使ったり、Zoomだったらアバターを使ったりと、顔出しをしなくても、コミュニケーションを取れる方法はたくさんあります。
例えば、最初は顔・本名を出さずに発信をしてみて、自信や実績がついてきたら途中から名前と顔をしっかり出していくとか。
集客の段階では顔や本名は隠すけど、個別相談や契約のときは、しっかりと顔と本名を出してお話をするとか。
顔出し・本名出しのバランスの取り方はいくらでもあるのです。
顔出し・本名出しをするかどうかは経営判断!うじうじ悩んで先に進まない方が良くない!
最後に、顔出し・本名出しの有無は経営判断です。
誰かに決めてもらうものではなく、自分自身と自分のビジネスのお客様にとって、どのかたちがベストなのか、その答えをしっかりと自分自身で考えて決めてみてくださいね♪
一番もったいないのは、顔出し・本名出しをするかどうか悩んで、一向に行動できないこと。
悩んで行動できないくらいだったら、まずは顔も本名も出さなくていいから、発信をしてみる、できることから行動してみることが大切ですよ^^
「商品がなかなか売れない…」
「成約がなかなか決まらない…」
そんな悩みを抱えている方のために、ブログを見てくれた方限定で60分のオンライン無料個別相談を行なっています。
個別コンサル時の無理な営業や勧誘は一切ないので、ご安心ください♪
しかも登録特典として3つの嬉しいプレゼント付き!
【1】売れる商品づくりの3つの手順(動画)
【2】キャッチコピーに役立つ無料便利ツール(動画)
【3】おすすめ無料素材サイト(動画)