セルフ・キャリアドックは、厚生労働省が普及拡大加速化を推進しています。
「人間ドック」は自分の健康を病院で検査して管理しますよね?
「セルフ・キャリアドック」は、人間ドッグの仕事版と思っていただくとわかりやすいと思います。
『キャリア』(仕事・人生)について、自分を定期的に振り返り、「キャリア研修」「キャリア面談」で『将来の仕事の目標設定』を行います。
《目次》
企業のみなさまはこのようなことでお困りではありませんか?
- 若手社員の定着率がよくない
- 中堅社員のモチベーションが下がっている
- 部下の育成に困っている
- 育児・介護休業明けの処置に悩んでいる
- シニア社員に、もっと活躍してほしい
企業の経営課題や人材育成上のビジョンに基づいて、「キャリア研修」と「キャリア面談」を実施し、従業員のキャリア形成の促進・支援することを目的とした総合的な取り組みです。
セルフ・キャリアドック導入により期待できる効果
- 社員は、自ら設定した目標や行動計画の実行により、やりがいを持ってイキイキと働くようになります。
- 企業は、人材の定着や従業員の意識向上が、組織の活性化につながり、生産性向上や利益創出へ寄与することが期待できます。
それでは、具体的にどんなことをするかですが、大きく分けて3つあります。
1.キャリア研修
2.キャリア面談
3.フォローアップ
具体的な内容
キャリア研修
「自身のキャリアの棚卸し」「キャリア目標・アクションプランの作成」などを行うために、研修を行います。
キャリア面談
- 従業員とキャリアコンサルタントが1対1で面談を行います。
- 従業員の心理的な自己洞察を促し、キャリア形成のための方策を検討することを目的としています。
- 面談では従業員のこれまでの職務経歴(仕事を通じて成長したことを含む)、働き方で大切にしていることなどを棚卸し、企業から求められる責任、仕事に対する期待や不安などを確認します。
- 会社や上司からの期待も含めて、自分の1年後、3年後、5年後の目標設定を行います。
- 自分の中期目標の実現にあたり、まずは1年後の目標を達成するための「行動計画」を作成します。
フォローアップ
- キャリア研修やキャリア面談から、明らかになった、現状や課題について、対策を検討します。
キャリアコンサルティングはこんな時に活用できます
- 今よりいい仕事をするためにスキルアップしたいが、何から始めたら効果的かわからない時。
- 自身のキャリアプランを明確にし、そのために必要な知識・資格の習得や仕事の選択を行いたい時。
- 自身が希望するキャリアの道筋を実現していく時。
キャリアコンサルティング(キャリアに関する相談)の効果
- 自らのキャリアについて相談した労働者の92.8%がキャリアに関する相談が役に立ったと回答しています。
セルフキャリアドック導入の感想
以下は私がセルフキャリアドックを行った人から聞いた感想や、直接聞いた内容です。
- 上司:セルフ・キャリアドッグを受けた人と受けていない人では、会議での発言が全く違っています。
- 人事:他責から自責へ、上司や会社のせいする→どうしたらできるか考えて行動する社員が増えました。
- 50代男性:自分の強みに気づき、「仕事でやるべきこと」を見つけモチベーションが上がりました。
- 40代女性:さすが傾聴のプロ!これまでの仕事を整理して、今後を考えるとても良い機会になりました。
- 30代女性:自分の考えていたことが整理できて、これからすることが明確になりました。
まとめ
2019年に産業カウンセラー協会 全国大会でセルフキャリアドックプロジェクトの事例発表をさせていただきました。
セルフキャリアドックは、ポジティブなとても明るい面談です。
キャリアコンサルタントとしてお話しをうかがいながら、ご相談者がどんどん明るい表情になっていくのがとても嬉しく感じます。
企業様へのセルフキャリアドック導入事例もありますので、興味のある方はお問合せをお願いいたします。
伊藤恵子
keiko@candy.to
「商品がなかなか売れない…」
「成約がなかなか決まらない…」
そんな悩みを抱えている方のために、ブログを見てくれた方限定で60分のオンライン無料個別相談を行なっています。
個別コンサル時の無理な営業や勧誘は一切ないので、ご安心ください♪
しかも登録特典として3つの嬉しいプレゼント付き!
【1】売れる商品づくりの3つの手順(動画)
【2】キャッチコピーに役立つ無料便利ツール(動画)
【3】おすすめ無料素材サイト(動画)