
オンライン起業サポートをしていると、ビジネスを学ぶ以前に、パソコンの使い方を学んだ方がいいんじゃないか?という相談をよく受けます。
実際に、オンライン起業をしたいけど、パソコンが苦手だからパソコン教室に通うことにした、という人もたくさんいます。
今回は、オンライン起業をするために、パソコンのスキルはどれだけ必要なのかをお伝えしたいと思います。
《目次》
パソコン教室に通って、オンライン起業に必要ないものをわざわざ学ぶ必要はない!
オンライン起業をしたいけど、パソコンの使い方がわからなかったり、キーボードを打つのが遅かったり、それによってビジネスに悪影響が出る場合は、もちろんパソコン教室に通った方がいいと思います。
でも、パソコン教室って、教える内容もレベルもピンキリで、実際オンライン起業には必要のないことまで学ぶ教室もたくさんあるんですよね。
ただでさえ、新しいことを学ぶのって労力も時間もかかるのに、オンライン起業に必要ないことに労力を使う必要はありません。
オンライン起業に必要なパソコンスキルとは?
では、オンライン起業をする上で、最低限必要なパソコンスキルとはどんなものがあるのでしょうか?以下、例を挙げておきます。
- パソコンを立ち上げたり、インターネットに繋ぐなどの基本操作
- キーボードでの文字打ちやマウスクリックなどの操作
- オンラインミーティングをするためのZoomの使い方
- オンラインで集客をするためのSNSの使い方
- 便利なツールやAIを使って効率的に作業をする方法
特に3〜5番目は、オンライン起業をする上で、非常に大事なスキルになりますが、一般的なパソコン教室ではカバーしていないことがほとんど。
やはり、オンライン起業を目指すなら、オンライン起業に合ったパソコンスキルを学べるスクールや教室を選びたいですね。
“適切なパソコンスキル”が、オンライン起業を成功に導く!
パソコンが苦手だからと言って、ただやみくもにパソコン教室に通うのはオススメしませんが、やはり適切なパソコンスキルを習得することで、オンライン起業はとても有利になります。
オンラインビジネスが当たり前になってくると、パソコンやZoomは「紙」と「ペン」と同じくらいに必需品になります。
でも・・・
- オンライン起業に必要なパソコンスキルをどこで学べばいいかわからない・・・
- 今の自分の状況だったら、パソコンを先に学ぶべきか、ビジネスを先に学ぶべきか悩んでいる・・・
あなたの現状やお悩みに合わせて、相談に乗るので、興味がある方は伊藤恵子にお気軽にご連絡くださいね♪