2024年5月26日に、キャリアコンサルタントの第一人者・宮城まり子先生のオンライン特別講演を開催いたしました!
テーマは、『学び直しと生涯育自 〜新しい挑戦をするのに遅すぎるということはない〜』です。参加してくださった方からいただいた感想などの声をまとめました。
オンライン講演会のZoomの対応や進行は私、伊藤恵子がさせていただきました!
《目次》
オンライン講演会の概要
- 日時:2024年5月26日(日)9:30~11:00
- 講師:宮城まり子先生
- 料金:2,000円(税込)事前振り込み
年齢を重ねる過程では現状の維持にも大変な努力が必要です。
加えて大切なことは、年齢に関係なく新たな挑戦を通して絶えず自分を磨き育てる努力です。
生きがいは自ら創るもの。
ご一緒に生涯育自について考えませんか。(宮城先生のお言葉を原文のまま掲載)
(長野県キャリアコンサルタント協会・公式サイトより)
オンライン講演会の内容(一部抜粋)
オンライン講演会で気づいたこと・参加して良かったと思ったこと
資格取得後1年で、キャリアコンサルタントとしての経験が浅い中、今後の自分自身の行動していく方向性が確認できて良かったと思います。人事部内で企業内での取り組みの方向性が見えました。ありがとうございました。
学びの継続、新しい事へチャレンジする。まさにそうだと思います。61歳を期に日本語教師を目指すことにしました。(キャリコン×日本語教師)
キャリコン後の環境への働きかけ、何を、どのように、と迷っていましたが、整理できすっきりしました。ありがとうございました!!!
現在国キャリ26回を目指している者です。喫緊の目標は資格取得ではありますが、取得後も自らのWillの実現に向けて、行動し続けることが大事であると感じました。
今、学生(短大生)の就職支援をしています。自分のコップを空にして話が聴けているか改めて自分を見つめなおします。
3年後の自分の目標を明確にしようと思いました。
宮城まり子先生のお話は初めて伺いました。経験からくる言葉、内容にはとても説得力があります。力強く伝わってきました。また、日々感じている自分の考えの根拠を確認することもでき、謙虚に、自信を持って、行動していこうと感じました。ただ、振り返りが充分でないのが私の弱み。できなかったこととしっかり向き合って、次につなげていくサイクルを回していきます。
私も日々学習することを継続しています。もう一つは相談者から学び学習につなげています。宮城先生の話を聞いてこれからも続けたいと思います。
自分自身のキャリア形成を常に続けることを改めて気づきました。質の向上ができるよう学び続けたいと思いました。
生涯学び続けること「生涯育自」、そこにアンラーニングも必要であることを再認識。当たり前を疑いつつ学び続けようと思いました
宮城先生が繰り返しお話されたキーワードが心に響きました。
1.未来への最大の戦略は生涯学び続けることしかない
学ぶことでネットワークを広げ人として豊かになる大切さも感じました。
2.コップの水を空にする
面談の場面だけでなく、古い価値観などをアンラーンする際や、組織内CCの在り方を
考える際にもコップの水を空にする大切さを感じました。
時代はどんどん変化していることに改めて気づかされました。
現在のキャリアコンサルタントの仕事で概ね満足していましたが、なんとか時間をつくってボランティアで経験を積んでいこうと思いました。自分の興味、専門性を深める行動を積極的に行っていきたいと思います。前に進む良いきっかけとなりました。
本日の講演会を開催いただきありがとうございました。
まり子先生のお話の内容、お話の仕方、表情 いつも勉強になります。
まずは、あらためてキャリアカウンセリングや人材開発について月1冊読むをやっていこうと思います。今やっている断捨離がもう少し進んだら、無料カウンセリングから始めようと思っておりますが、スーパーバイザーにみていただくことを忘れずにやろうと思いました。畳の上で泳ぎの練習をしても意味がない、飛び込め! はい!
なんとなく過ごすではなくしっかりと目標を持ち計画を立て実行して過ごすことの大切さを改めて気づきました。そして、まだまだ学びを深めて、成長、発達していきたいと感じました。
組織内キャリアコンサルタントをしているのですが、日ごろの課題感や企業内で伝えていきたいこと、変えていかないといけないことがよく分かり大変勉強になりました。
自律的キャリア開発について、これは他者に対してのみでなく自身に対しても言える事、生涯学び続け育自をしていく意義の大切さを改めて感じました。また、知的な謙虚さこれは常に持ち続けたいと考えます。
まずは、英語の継続学習とキャリアに関する本1冊/月を目指してみたいと思います。
・自らを育て、自ら育つための個人と組織の取り組みについて
・ジョブ・クラフティ3つの観点
・CCも学び続けることの重要性
どれもがとても良いお話でした。中でも上記の3点がとても印象深く学ぶことができました。
「行動しながら考え、そのつど修正すればいい」のことばから挑戦的姿勢の大切さを学び、「人生にはある年齢に達しなければ分からないことがある」のことばに励まされました。
キャリアで本当の可能性を見出すには行動を通して、「やってみないとわからない」「実際に走り出さないとわからない」というお話により、背中を後押しされた気がした。
月にキャリコンサルタント試験に合格したばかりだったので、今後資格をどのように活かすと良いか、真剣に向き合いたい。非常に小さな組織にいるのでなかなかキャリアなど考える風潮が社内にないが、一人一人の社員がどのように働いていくと幸せか、自分にできることを考えていきたい。
宮城まり子先生へのメッセージ
講演ありがとうございました!変化する労働環境の中、自律的なキャリア形成、そのための支援や質の高い支援者が求められていることが再度実感されました。
まり子先生のお話を一度伺いたいと思って本日、千葉県から参加しました。自分が今まで学び、社内キャリコンとして努めてきて改めて自信を持てたことがたくさんありました。また謙虚に行わなければいけないこと(客観的な意見をもらうこと)も痛感です。これからの行動に、わかりやすい言葉の中から意欲をたくさんいただきました。ありがとうございました。
素晴らしい講義でした。キャリアコンサルタント自身が新たな価値を自分たちで見いだすことの重要性に気づかされました。例えば「上司を育てる新たな役割」等、企業にとってどんな貢献ができるのかを提案する力も必要と感じました。
協会には所属していないのですが、今回まり子先生のご講演ということで是非拝聴したいと思い、参加させていただきました。
所属企業は大手ではありますが、キャリアに対する意識や制度が少し遅れているため、キャリコン資格や周辺資格を取得、組織を変えていこうとこれまで孤軍奮闘してきました。現在進行中です。
先生のおっしゃる通り、資格を取るのはスタートラインに立てただけで、色々なことを実現していくためには学び続け、実践していくことが必要であるとしみじみ実感しています。学んでいくと、新たに自分に足りないところに気づき、また学んでいかなければと思い、学びを実践するとまた足りないところが…がグルグル循環しているところです。自分の想いを捨てない限りは一生涯学びが必要だなぁと感じています。
今日のご講演で、まり子先生からのお話が大きなエールとなりました。今、所属企業が変わり始めてきたところなので、社員一人一人のキャリア自立に向け、微力ながら学びと活動を続け、前に進んでいきたいと思います。元気をいただけました。ありがとうございました。
自身が現職で直面している課題、そして自身の対応について振り返りと反省をしながら、新たなことを学べた非常に貴重な1時間半でした。ノートにメモもしつつ、今後の業務の中で少しずつ実践し、自身の経験と対応力へとしていきたいと考えます。ありがとうございました。
キャリアコンサルタントの資格取得後がいかに大事か、キャリアコンサルタント資格者の「質向上」が、今の社会にどれだけ必要とされているかがとても伝わってきました
Zoom開催の良かったところ
音も画像もクリアでした。移動の時間も必要なく必要な時間だけ参加できるのでZoomもよいのではと思います。
リモートは、どこからでも参加できますので、学びの機会が増え、嬉しく思っています。
今年もZoomで開催していただきありがとうございました。まり子先生から学べる、場所を選ばず学べる、本当にありがたいです。
たくさんのご参加・ご感想ありがとうございました!
「商品がなかなか売れない…」
「成約がなかなか決まらない…」
そんな悩みを抱えている方のために、ブログを見てくれた方限定で60分のオンライン無料個別相談を行なっています。
個別コンサル時の無理な営業や勧誘は一切ないので、ご安心ください♪
しかも登録特典として3つの嬉しいプレゼント付き!
【1】売れる商品づくりの3つの手順(動画)
【2】キャッチコピーに役立つ無料便利ツール(動画)
【3】おすすめ無料素材サイト(動画)